このブログを昔から読んでくださっている方は分かると思いますが、私は転職回数が多めです。
当時の心の状態的にあんまり詳しく書いてなかったですが、今新卒で苦しいよーという人の参考になればと思い恥ずかしながら公開していこうと思います。
0社目
どこからかいていいかわからないですが、新卒就活失敗しています。大学卒業後2年くらいフリーターしてました。
そもそも私は中学生ぐらいから看護師になりたかったのですが、親に東京に行け国公立に行け浪人はダメ奨学金は借りろと言われていました。東京の国公立で看護学部あるところって相当限られていて。頭もそんなに良くない上に私立は出せない!って言われて、八方塞がりになった私は高3の秋に文転することを決めました。
もし看護に行ったとしても漠然と助産師になりたかったのでそうすると4年では足りない。
親は短大卒で大学院に行くなどの頭はなかったようで、仮に看護を諦めて理系で別の学部に行っても大学院にいけずに詰むなーという理由もありました。
とはいえ理系のクラス(しかも生物系)だったため、社会系の科目をほぼ受けておらず数学で私立を受けることにし、学費の安い文系の私立の大学を受けました。
なので大学生活は行きたい本当につまらなかったです。酒しか飲んでいなかった。
そんな感じだったの就活は苦戦した上に、東日本大震災の不景気の時期だったのでとてもとても。自分の性格的にいいところのアピールなんてできず、かといって嘘をつける度胸もなく。
今考えると自己肯定感が低くて自分のいいところなんて見つけられなかったです。
(それはわりと今も変わらないけど、嘘をつける度胸はあるかな)
就活ではみんなリーダーシップあったりはきはきしててすごいなー私には一生無理だなーって思ってました。
2年くらい親に仕送りをもらいながらバイトは歯科助手とカフェをやっていました。
当時は就活のお祈りに心をやられ実家に帰りたいと言いましたが、仕送りするから帰ってくるなといわれ(ブログにも書いていますが6年ぐらい学校に通っていない不登校の兄弟がいた。)、仕送りもらっておいてなにを、と思われるかもしれませんが、この金額出せるなら大学選び、もっとちゃんとしたかったです。
この時期は今考えると鬱でした。
この辺りから失敗している自分を見られるのが恥ずかしくて友達を切ってしまいました。
1社目
そんな感じで就活しつつバイト生活をしていたのですが、正社員を諦めて派遣として登録します。
社団法人みたいなところで厚生労働省の下請けのような仕事をしていました。
私は正社員になれないのにその仕事は厚生労働省からその業務は正規職員以外が指定されていて、本当に悔しかったです。
ただ派遣会社の担当さんはとてもいい人で、事務経験必須でしたが歯科助手のバイトを事務経験としてねじ込んでくれました。
イライラするおじさんはいましたが、周りの方も優しくて仕事も暇でしたし(w)とてもよかったです。
ただ暇すぎて本当にいいのか、と思い転職を決意。
2社目
半年ほど働いた後、正社員として社員15人くらいのIT企業に転職しました。
新卒3年以内の第二新卒枠ぐらいですね。
IT企業は嫌だったのですが腹を決めました。
もともとHTML,CSSはできていたのですが、なんとなくきつそうなイメージで。
入社して楽しかったのですがいわゆる「SES」と言われる会社で、コードを書くというより設計業務が多く、ちょっと自分のやりたいこととはずれていて1年で転職しました。
ちなみに後述しますが、ここの社長とは今でも飲みに行く仲です。
3社目
ここはほとんどの人が知っているであろうイケイケIT企業のできたばっかりの子会社に契約社員として入社しました。
前職ではできなかったコードを書く、という仕事ができて嬉しかったです。
ただ自分はポテンシャル採用で、周りと比べてできなくて相当焦っていました。
そんな折に家庭に問題が勃発。不登校じゃないもう1人の兄弟に問題が起き、仕事中親からめちゃくちゃ連絡が来るという状況になり、仕事のできない自分と家庭とで私の心が疲れて半年ほどで退職。
休職を勧められましたが、退職。
結果的に正社員登用前提の契約社員でしたが、同期で正社員になれた人はいなかったので(のちの飲み会に誘われて判明したのですが)早々にやめてよかったとは思っています。これは結果論ですが。
ちなみにここも後述しますが、ここの役員さんとは今でも繋がりがあります。
4社目
家庭の問題もあり仕事をセーブしたく正社員でIT企業の企画/運用的な職に転職しました。
しかしここのマネージャーが最悪。
パワハラでやめました。
いつか気持ちが落ち着いたらブログに詳細を書こうと思っていましたが、全然落ち着いていません。
ここの会社からもらった文書もパワハラ証拠も今でも残しています。
5社目
結局IT企業でコードを書く仕事がしたいな、と思ったのですがこの時まだ20代でここまで転職歴がぽんぽんだと正社員は厳しいなーと思いフリーランス(個人事業主)で独立しました。
4社目退職した時点で仕事も決まっていませんでしたので綱渡りでしたが、なんとか決まりました。
この辺りで学校に行きました。
後述しますが(ry ここ関係でまたお仕事もらっています。
6社目
フリーランス(個人事業主)でしたが、法人化しました。
勘違いしている人たまにいますが、1人会社 = 個人事業主ではないです。
個人事業主と法人の違いは簡単にいうと、法人税を払う義務があるかないか、です。
赤字なら法人税いらないでしょ?という人がいますが違います。
赤字でも資本金や社員の人数によって払わなければいけない最低限の金額があるので、法人税0円は日本でありえないはずです。
この6社まで全部20代の話です。
そんな感じで現在は社長をしています。
と言っても東京で女1人がちょっと贅沢して生きていけるぐらいの収入です。
(家計簿さらしていましたが、これを公表するにあたり非公開にしました^^;)
昔占いで35歳くらいから仕事が楽しくなる、と言われましたが、やっと仕事が楽しくなってきたのでここに関しては当たっているなと(笑)
そんな感じで2社目の社長さんとか3社目の役員さんとか5社めの知り合いからお仕事をもらったりあげたりの、持ちつ持たれつな感じで生きてます。
他人からみたら羨ましいのかはたまた蔑まれるようなキャリアに見えるかは人それぞれかと思います。
ただ0社目の自分には考えられないようないい人生になりました。
本当にあの頃はどん底でした(笑)
30代のでは30代で嫌なことはありますが、私はもう20代の自分には戻りたくないです。
0~5社目までは昔の記事に出てくるアメリカ人の恋人がいて、基本ブログには愚痴しか書いていないですが、彼がいなかったら私はこの世にいなかったと思います。
彼のアメリカ的な考えにはすごく支えられました。(もう別れているけどね)
今退職したいと苦しんでいる20代がいたら、やめるのもありです。
私の4社目みたいに次が良くなる可能性は100とは言えませんが(笑)
メールで相談してくれても大丈夫ですよ。
突然なぜこんなブログを書こうかと思ったのはキャリアを振り返りたかったのと、私は割と人から「やってないようにみえてやることやっている」と言われがちなので、自分のマイナスなところも出していこうかなーと思ったからです。
やってないようにみえて、って言われた時は自分的には超頑張ってるのに!!!!こんなに苦しんでいるのに!!!!って思ってました。
プライドが高いから隠しがちになっちゃうのかな。
その辺はもうちょっとどうにかしないとですね。